アルコール依存症からの回復

仲間とともに生きていきたい。だって、アルコール依存症だから。

飲んでもいいんだよと言われた話

仲間に言われたことがあるんです。

話をしていて、

「お酒を飲んでもいいんだよ」

って。

え??飲んだらダメでしょ?

でも、

「飲んでもいいんだよ。」

あーそうか。

でも、飲んだら困ることばかり起きるし、辛いしもう嫌だから飲まないよなー。

と、当時思ったんです。





次に、お酒とは別の話なんですが、

最近あった出来事で気づいた事をお話します。

息子は食事中にかなり動きます。

あの手この手を導入しましたが変わりません。

牛乳をぶちまけられたり、食事が終わらなかったりでイライラしてしまうんです。

幼稚園のクラスのお手紙にも、

食器は下げさせるとか、しつけについて書かれていました。

私は苦しくなってしまって、息子が通っている専門機関へ相談したんです。

「息子にはまだ早い。何もしなくてもいいですよと言われればできます。

別な方法があれば、それも出来ますし、今のままでもいーといわれれば、それもできます。

私はどうすればいいんですか?」

というような聞き方をしたんです。

すると、

「私達は、こうしてくださいとは言えないんです。」

とかえってきました。

思い返せば、こなことばかり聞いてたんです。

こうすればいいですか?ああすればいいですか?
どうすればいいですか?

なんでもしますから。

って、

であやふやな返事しかこなくて、モヤモヤしてたんです。

当然で子育てにおいて何が正しいなんてないし、

専門機関や、幼稚園は保護者の自己決定を尊重するから、

こうしなさいなんて言えないんです。

幼稚園の先生も、ママが決めたことなら私達は精一杯サポートしますと言っていました。

自分で決められてないことに、気が付きました。

いつもお母さんに聞いて動いていたから。

自分で決められないんです。

それが、まだ染み付いてたんです。



あ、自分できめるんだった。



って、気づきました。

以前は自分で決めるということにもっと恐怖があって、

旦那と結婚してすぐ、キッチンまわりをどうするか。

調理器具をどうおくかという事ぐらいでも苦しかったんです。

また責められる。失敗したら怒られる。

と、とっさに怖くなってしまうんです。

お母さんが居なくても、結構自分で決められるようになってきたなと思ってたんですけれど、

特に子育てについては自信が無さすぎて、

自分で決められていなかったこと、

どうすればいいんですか?どっちのやり方がいいんですか?

とアドバイスより決断を求めるような聞き方をしていた事が多かったと思います。


これからちゃんと、自分で決めたことかどうか意識してみようと思いました。


そこで、話は戻りますが、

「飲んじゃったー」とか、
「スリップしてしまって、一緒に頑張っているみんなに申し訳ない」

と聞くと、
わたしも「飲んでもいいんだよ」と思っています。


もしスリップしてしまったとしても、

スリップ後の苦しさもしっているから、辛かったねと思うし、


貴方がやっぱり飲まないでいると決めたなら、

ちょうど私も生きているうちはお酒を飲みたくないと思っているので、

また、
一緒に励ましあって生きたいと思うだけです。


ただのんだということは、罪を犯したというわけでもないんです。

だから、自分を責めないでくださいね。


弱音をはいたり、励ましあったり、
一緒に飲酒欲求を乗り越えて、楽しく生きていきたいです。

今日も読んで下さり、ありがとうございます。

https://www.instagram.com/p/CEX8cIKn3so/
冷蔵庫壊れかけてるから買い換える。自分で決めるし、自分で決めた冷蔵庫大切に使う。すんごい高いし。#アルコール依存症 #共依存

↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

母親との共依存

https://www.instagram.com/p/CEVHmYJH1XT/
#共依存#アルコール依存症

私は母親と共依存でした。

母親より幸せにはなってはいけないと思っていました。

ずっと母親のそばにいなければならないとも思っていました。

母親のお友達役、世話役、ゴミ箱役、いろいろな役を私はこなしました。



姉よりも気に入られたい。

お父さんが、怖いからお母さんに守ってもらいたい。


という気持ちもありましたが、

お母さんの笑顔を見たい。

いつも眉間にシワを寄せている。

怒ってばかりいる。

自分はいつも不幸だと嘆いている。

そんなお母さんの笑顔を見たい。

思い出せる限りですが、

幼稚園の頃からわたしはずっとこう思っていました。


お母さんが嬉しそうにする時は、

代わりに家事をする時、肩をもんであげる時、

人の悪口を言う時、私を馬鹿にする時、批判する時、

嬉しそうに見えました。

幼いながらにも気づいてた。

たのしいはなし、うれしいはなしはきいてくれない。
わたしのおはなしをきいてほしかった。
じぶんをみてほしかった。



学校のお友達の悪口、意地悪をされた話。

いかに自分はバカか、アホか、ダメな人間かを語ること。

職場の人の悪口、自分が仕事でどんな失敗をするか一生懸命話しました。

母はいきいきと私を馬鹿にしました。
心配よーといいながら、
私のことを思うふりをして悪口を言われました。
登場人物の悪口もいいました。



母のパート先の変な人の話、馬鹿な人の話、自分は周りより優れている話、おとうさんがいかに酷い人間か、自分の姉の悪口、私のきょうだいの悪口........たくさんの悪口を聞きました。

たくさん共感しました。

あいづちはこれくらいでいいかな?
ちゃんと聞いているように見えているかな?

どんどん辛くなっていきましたが、酒を覚えてからは、お酒を飲んで頑張りました。

私の大事な作業は、お酒を飲みながらだとだいぶ楽になりました。




仕事先もお母さんが好きなところに決めました。

お母さんを喜ばせたいという気持ちもありましたが、

それよりも、

お母さんが好きな会社じゃないと、

何を言われるか怖かった。


あそこの家は高卒でバイトよ。だめね。

若くて一日働けるのに、20代でバイトなんてダメよ。

〇〇さんは、浪人までしたのに〇〇学校だ。

〇〇さんは、大学まで行ったのにあんな仕事をしてる。


そんな話を沢山聞いていると、

自分が決めた事をなんと言われるか怖かった。

就職した当初は嬉しかった。お母さんの夢を叶えたんだ!と嬉しかった。

しかし、
自分がその仕事をしたくて就職したわけではなかった。就職した時点で目的は果たされた。

仕事が上手くいくわけありませんでした。

転職をするというと、

あんたなんか、どこにいっても通用しない。
あんたなんか、どの会社もいらない。
贅沢言うんじゃない。
会社にしがみつけ。
お前は職場のガンだ。

と言われました。

私はこの会社で、一生過ごさなければならない。
と思いました。

どうすることも出来ませんでした。

お酒を飲んで、なんとか体を動かして、

なんとか駅に着いて、膝に手を当てて階段を登って、

なんとか、電車にのって行きました。

そんな状態では仕事するどころか、

周りに迷惑かけるだけでした。

「最近〇〇ちゃんのお母さんに、あってね〇〇へ務めているんですって、うちの子は〇〇よって言ってやりたかったわ。」

「あなたは〇〇大学よ。〇〇大学のあの子よりレベルが高いんだから。」

と、私が会社を辞めないようにいろいろな言葉を投げました。

本当にうんざりでした。


母親は、

哀れみ、恥、優越感、罪悪感などを植え付けることで、

私をコントロールする人でした。

私の中には母親に気に入られたいという気持ちが強くあったので、

きょうだい間でも、私は思い通りに動かしやすかったと思います。



親も親で同じようなことをされて育ったんです。

母親の性格は、祖母そっくりでしたし、

父親も自分の父親に殴られて育ちました。

だから仕方が無いことだった。





いや、本当は仕方が無いことだったとは言いたくはありません。

しかし、起こってしまったことは変えられません。



せめて私は、自分の子供には同じことをしないようにしようと思っています。



負の連鎖は自分で止めなければなりません。



気付かないうちに同じことをしてしまっているかもしれないと、怯えた事もあったけれど、

いつか、もし

ママに〇〇されて辛かったと言われたら、絶対に「辛い思いをさせてごめんね」と謝ろうと思っています。

あの時「人のせいにするんじゃない。気が済むならどうぞ悪者にしてください。」

なんて言わなければ、状況はまた違ったんだと思うからです。


本当に私のことを大切に思ってくれていたのなら、こんな事は言わないよねと.........


自分のことを大切に思ってくれているから厳しい事を言われるんだと長年こらえていたのに、

どんどん信じる気持ちが薄れていって、

首の皮1枚で繋がっていた信じる気持ちがもぎ取られた瞬間でした。





私は負の連鎖は起こさない。

ただ無意識のうちに息子に手渡してしまっていたら、

その事を息子に打ち明けられた時に、


辛い思いをさせてごめんねと、言おうと思います。

仲間に教えてもらいました。

子育てへの、怯えが全くとは行きませんが、

だいぶ無くなりました。


↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

幸せになる権利

もういい加減幸せになってもいいはずだ。

どれだけ苦しんだ?

生まれてからどれだけの期間苦しんだんだ?

そろそろいいでしょ。

幸せにしてくれよ!

って叫んでも幸せになれませんでした。


今だから、仕事を変えた方が良かったとか、

親の言うことなんてまともに聞くんじゃなかったとか、

思えるんですけど、

当時は分からなかった。


生きずらさを抱えていることも、お酒が生きずらさの原因の1つとなっていることも分からなかった。


死ぬ事は、自分には怖くてできない。


ということをやってみて理解した後、

私は生きる為に試行錯誤し、

お酒を辞めることに試行錯誤し、

今は自分の考える幸せの実現に試行錯誤しています。


旦那さんや、素敵な仲間に助けてもらい、教えてもらいました。


でも

最終的には、全部自分です。

生きる事も、

お酒を飲まないことも、

自分を幸せにすることも、



みんなの力をかりることはできても、

自分にしかできないんだよね。


もう沢山苦しんだ。

もう充分苦しんだ。

もう幸せにしてあげよう。

自分を幸せにしてあげよう。

誰にでも生まれながらにして、

幸せになる権利があるし義務がある。



なかでも自分はこんなに苦しんだんだから、

もう幸せになるべきだよ。



あの時、もう生きるから!頑張るから!

と心に決めて、自分はまず何をしたかと言うと.........





お酒を飲みながらお見合いパーティへ、必死に通いました(꒪⌓꒪)






先に酒だろ!

転職だろ!




とか今思うと突っ込みたくなりますが、

不器用ながらも、自分を幸せにするために悩んで歩き出した第1歩でした。



苦しくて、動けない中、
よく頑張ったね。自分。


みなさん。
生きようね。
幸せになろうね。

https://www.instagram.com/p/CER8SQinl95/
もうじゅうぶん苦しんだよ。#アルコール依存症#共依存


↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

お酒を飲むことを辞める決意

初めに決意をしたのはいつの頃だったかな。

どれが決意だろう。



自分はアルコール依存症だから辞めなければならない。

と思っても、

辞めるのは無理だ.........

という気持ちが付きまとう期間が長くありました。



その期間は2年と6ヶ月くらいです。

2年グダグダやって、

どんどん鬱もひどくなり、どんどん日常生活にも支障をきたしていきました。

6ヶ月は産後です。

間に妊娠と出産が挟まってます。

産後6ヶ月でスリップしてそれからまたグダグダとしてました。

この、辞めるのは無理だ.........が、

私は絶対に辞めてやる!!!(燃)

に変わるんですが、

それでも3ヶ月後にスリップしてしまったんです。



とにかく最初は頭の中支配されるんですよ。
他のことは手につかない。

あれをくれー!
あれをくれー!

って。

あの手この手で脳みそが飲ませようと仕掛けてくる。
私は、親からの暴言や頭痛でした。


自分はどうやってこれらをやり過ごしたのかというお話をします。(昨日の予告とは別の話になりました!)


私の趣味はランニングで、お酒を飲むか、走るか。

走り終わったらそのままコンビニに入って、買って飲みながら少し歩いて帰ることもありました。

背負っていたリュックサックに、缶を詰めて前側に背負い直して飲み歩きしてました。

精神が苦しい時は走ることも出来ず、お酒を飲むだけでした。



お酒でどんどん鬱が酷くなって走ることも出来なくなっていって、

趣味も出来なくなっていました。

お酒をやめようと断酒を始めても、

頭の中は、脳みそによって負の言葉が反芻し、走るどころではありませんでした。


グダグダやっていた時期は、とりあえずお布団の中でドラマや、映画を見て気を紛らわしたり。

目をつぶってラジオやYouTubeを聞いていたりしました。

心が休まりました。

しかし、うっかりテレビに映像が流れて堪えきれず買いに行ってしまったのを覚えています。

(飲酒のテレビは避けましょうね!!!
今は見ても大丈夫ですが当時は無理でした!)


産後は6ヶ月でスリップし、何回も危険な状態になりました。


自分1人なら部屋にいる時間は寝てイヤホンでもしてやり過ごすんですが、赤ちゃんがいてはそうもいかないし、

初めての子育てのストレスと子供と自分だけの空間が苦しくて、欲求をとめられませんでした。


何がなんでもやめたい。
どんな手を使ってでも、辞めるんだ。


ということで、義実家へ息子と私だけで住まわせてもらうことをお願いしました。

旦那なしでなしで本当に嫌なんですが、
何としてでも辞めないといけなかったんです。

旦那の親には。
さすがに酒を飲んだ自分の姿は見せたくない。

監視役が欲しかったんです。

1ヶ月は飲まずにいられました。

が、

しかし。。。


義両親の前でもやらかしてしまうんです。

酔った恥ずかしい姿を見られてしまいました。

義両親がいたので子供は無事でしたが、

もう、本当に本当になんとかしないといけない。

後、何をしたらいいんだろう。

ということで、AAのセントラルオフィスへ電話をしました。


そこで初めて仲間と出会い救われました。



ちなみに、それでも1回スリップしましたからね.........


本当に、手強い奴です!!!



心が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
―ウィリアム・ジェームズ―



運命が変わるチャンスが来ましたよ!!!
o( ^_^ )o!

https://www.instagram.com/p/CEPH5D8n9aa/
当時は1人で寂しかったけど、実は結構仲間いたんだ!と知った時嬉しかった。#アルコール依存症#共依存


↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

感情のコントロール

https://www.instagram.com/p/CEMwEWnn3gL/
#アルコール依存症#共依存

怒り、恐れ、焦り、不安、妬み、恨み、

これらの感情が出てくると、酒に直結でした。

負の感情が浮かぶとすぐ、あーのみたい!

って思っていました。

お酒に変わる方法を見つけたい。


仲間に教わったことは、

何に怒っているのか、

何に恐れているのか、

何を妬んでいるのか

と、自分に問い合わせをすること。

ホ・オポノポノについても教わりました。

ありのままの感情を大切にして、クリーニングをする。



それから、祈りの言葉をとなえること。

「神様、私にお与え下さい。

自分に変えられないものを受け入れる落ち着きを

変えられるものは、変えてゆく勇気を

そして、その二つのものを見分ける賢さを」
(ミーティングハンドブックより引用)

この言葉で、気持ちを落ち着かせる。


私の場合は、祈りの言葉はなかなか出てきませんが、

自分に問い合わせをする、クリーニングするという方法をやっていて、だいぶ良くなりました。

くそー!ムカつく!
酒!


ではなくて、


くそー!むかつくー!
なんでだろう。
どしたの?自分。


になったこと。

それから、あー、そういう事で腹が立ったんだね。

あの人〇〇な所が嫌だったんだねー。
そういうの自分嫌だよねー。

みたいな流れです。(分かりずらい。。?)



でも、やっぱりまだまだ困ることが多いんです。


そういえば、私は子供の頃から、我慢して我慢して爆発するタイプで気持ちを言葉にできない子でした。

場を読む能力もないのに、無理して気持ちに嘘をついたりもしていました。

仕方が無いんですよね、性格もあるし、育った環境で、思ったことを言おうものなら何されるか分かりませんでしたから。


苦手なまま酒というアイテムを手に入れてしまったんです。

元々苦手だったんです。



仲間に、やり方を教えて貰ってとても嬉しかったです。


そして、

幼稚園生の息子も先生から、
「気持ちの切り替えや、感情のコントロールが苦手ですね」と指摘を受けました。


遺伝か??


別の専門機関で、
感情のコントロールが出来るようになる為の方法のひとつとして、

気持ちを代弁し、共感してあげることを教えてもらいました。

〇〇くんは△△が嫌だったんだね。
わかるよー。嫌だよねー。

という具合だそうです。

なんだか、今自分にやっていることと似ているなぁと。

思いました。


自分と息子二人分、

感情を言葉にして、共感する。気持ちを認めるということをやるんです。


いいトレーニングになりそうです。


日々こんなことを試行錯誤取り組んでいるのですが、

体が勝手に恐怖に反応した出来事がありました。
次回このことについて書こうと思います。

今日も読んで下さりありがとうございました。

↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村




PVアクセスランキング にほんブログ村

親に暴力をしだした話③ 一旦おしまい。

https://www.instagram.com/p/CEKImqxH49M/
帰りたくなる場所に帰れるように考えたらよかったね。そんな発想なかったしエネルギーもなかったんだけど。#アルコール依存症#共依存


あれ?私、まだめっちゃ恨んでる??


昨日まで記事にしてみて、

やっぱりまだまだ親に対する恨みがあるんだなぁ。と思いました。

恨みはだいぶ消えたと思っていた。

恨んでいる時間がもったいないし、

手放し始めてると思っていた。

ただなんの感情もなく、

お互いにこれからの人生を交わること無く、
精一杯生きてください。

というような、気分で居ると思っていた。


ちょっと驚いた。
まだまだほっておこうかな。


続編はまたいつか記事にしますね。


続きを見に来た方、ごめんなさい💦




もっと大切にして欲しかったんだよね。

大事だよ。大好きだよ。と言って欲しかったんだよね。


ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙自分。



お酒を飲んでいる時、いつも恨み、愚痴をネタにして飲んでました。


だんだんわざと脳みそが、お酒を飲ませようとしてネタを持ってくるんですよ。

目の前に起きていないことなのに、過去の事柄、感情を掘り起こして飲ませる。


その頃を思い出しました。


辛かったね。

もう大丈夫だよ。

みんな居るよ。

(っ´>ω<))ω<`)ギュッ♥

皆さんの力になるような記事を書きたかったのが、
自分を抱きしめる記事になってしまいました。


みなさんも、大切な自分を抱きしめましょう。

大好きだよ自分(๑♡ᴗ♡๑)

って、初めは口がパサパサで顔は無表情だったとしても、


だんだん笑顔で言えるようになってきます。


今日も読んでくださり、ありがとうございます。

↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

親に暴力をしだした話②

母親は、人の悪口が好きな人でした。

いつもお父さん近所の人職場の人私の兄弟、私、自分の親、きょうだい色んな人の悪口をいっていました。

比較し、いかに自分は優れているかを話してきました。

小学校の頃、「お友達の家に遊びに行ってきたよ」

というと「家の中きたなかったでしょう。化粧したりおしゃれする人は家の中が汚いのよ。」等

沢山の人の悪口を教わりました。

人前ではいい顔をしていろ、家の中で悪口を言いなさい。

が教えでした。


なので、人と仲良くなりたい時は、他人の悪口をいえば良いのだと思い込みました。

近所は悪い人だらけだから、挨拶もしてはいけないと思い込みました。

嬉しかった話や、楽しかった話は全然聞いてくれないので、

今日あった嫌な話を一生懸命母親にして、

母親の嫌な話を聞くことは、母を支える為、母に気に入られる為の大事な業務でした。

社会人になっても、私がどんな失敗をしたかとても嬉しそうに聞いて、嬉しそうに私を叱りつけ、

自分がパート先でどれだけ重要な人物か、周りは、どれだけ無能かを私に話しました。

一生懸命お酒を飲みながら続けました。


二人に、私のここがダメだ。

もっとここをなおしなさい。

とたくさん言われました。


父親には、子供の頃から

お前嫌いなんだよ。

B型だからお前はダメなんだ。

蚊の泣くような小さい声しやがって。

どんくさいんだよ。

遅いんだよ。

等言われました。

家族写真では、笑え!と怒鳴られて、無理やり笑いました。

殴られました、叩かれました、蹴られました。


壁に穴が空いたりものが壊れたりもしてました。

本人は自分はもっと暴力を受けていた。
物に当たるだけマシなんだともいってました。

社会人になってからは、お前なんかより重要な仕事をしてるんだよ。

等も言われました。



母親には、

あんたは、私に似て何をやっても駄目なんだから。

あなたは、私に似てるんだから、私に言われたようにしてなさい。

だからこうしなさいって何回も言ってるでしよ。

あなたは、糸の切れた風船なんだから、こっちがコントロールしないといけないのよ。

なにしろ失敗しないように。

あんたなんか、どこの会社行ったってダメよ。

等と言われました。

母親も、言うことを聞かないと叩きました。


二人とも大人になってから暴力を振るうことは無かったけれど、

言葉の暴力は沢山あったし。

父親は相変わらず物を壊してた。




もっともっと細かいことは沢山出てくるけれど、

特性はこんな感じです。



なんだか暗くなってしまいますね。

何回も言いますが、

今は幸せです。

仲間に沢山教えて貰いました。

子供の頃から苦しい環境に身を置いていると、

人、環境、物事が自分にとって安全なのか危険なのか、

判断が出来なくなります。

危険な人について行ってしまったり、

合わない仕事で無理をしてしまったり。

自分にとって最適な選択を見誤る。


自分の気持ちを大切にする。
自分の感情を大切にする。
立ち止まって自分に問い合わせをすることを意識してみる。

これらの事を仲間に教わりました。

そして、だんだんと良くなりました。

感謝しています。

つづく


今日も読んでいただき、ありがとうございます。https://www.instagram.com/p/CEGAG9oneMb/
#アルコール依存症#共依存

↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

親に暴力をしだした話①

https://www.instagram.com/p/CEFBDE-HskX/
きみ、追いかけて撮影するの手こずったよ( ・θ・)#アルコール依存症#共依存

ずーっと私は自分が嫌いでした。

血液型も、

声も、

顔も、

体型も、

性格も、

全部嫌いでした。

生まれ変わったら、O型になりたい。
骨髄移植すれば、かわれるのかな。

こんな私を雇ってしまった企業申し訳ない。

こんな私が幸せになれるはずがない。

こんな私が存在して申し訳ない。

こんな気持ちでした。


人と関わるのが苦手でした。

小学校のころはたくさんの人に嫌われました。

〇〇さんが嫌いと言っていたよ。

と言われることや、ダイレクトにあんた嫌いと言われることもありました。

言われる度に、本当はしっかり傷ついていたのですが、

それを隠して、

私も嫌いだ!

と言い返していました。

お友達はあまりいませんでした。

小学校6年生の頃、将来なりたい職業の発表では、未来に希望なんてなかったので、

適当に選んで適当に発表しました。

中学生の頃も沢山の人に嫌われました。

中学生の頃、なんだかやる気が起きなくて、

あー私幸せには絶対なれない。

とぼんやり思ったのを覚えています。

その頃から、私はしあわせにはなれない、。とずっと思っていました。その気持ちと同じく、

「私は母より幸せになってはいけない」

とも思っていました。

共依存のフレーズですよね。
今思うと。


お父さんは怖かった。
かかと落としのような歩き方でドスドスつねに歩くとうるさかった。

それだけで恐怖だった。

今日は機嫌がいいか悪いか怯えてた。

家に帰ってくると、必ずあたりちらされるので、すぐに部屋へ逃げた。

でもその部屋も、姉と相部屋で、入ればくるんじゃねー!と姉にも怒鳴られた。

でも、大声で怒鳴ったり、物を壊したり、殴ったり叩いたりお腹を蹴られたりするから父親のが怖かった。


母親もイライラさせると怒鳴って叩かれたけど父親ほどではなかったり、父親に

やめてよ!

といって守ってくれることもあるから母親に気に入られることが大事だった。

母親に気に入られることは、私の生きるすべだった。

つづく

ちょっと重くなってしまいますが、

こんな人も幸せになれたということで記事にしますね。

今は幸せですよ。

今日も読んでいただき、ありがとうございます♡♡


↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

出来る限り酒を避ける工夫をしよう。

飲みたければ飲んでもいいんですけど、

飲みたくない人は、できる限りの酒を避ける工夫をしましょう。

酒を飲む人とは、関わらない。

スーパーへは一人で行かない。

行ったとしても酒のコーナーは迂回する。

付き合いでも、居酒屋へいかない。

嫌な仕事は転職する。

居酒屋のバイトとか絶対だめ。



私本当に転職すれば良かったのにと思っているんですよ。

仕事辞めたい変えたいと思って言うんですけど、

親に止められたんですよね。
「あなたみたいな人間雇ってくれるところはない。」

「仕事やめたら、家には置かない」
「生きるにはお金がかかるお前には無理だ」
「ゴミ」

なんて心を苦しめる言葉を投げつけられて、全部信じて、身動き取れなくてお酒を飲んでた。

仕事場は沢山あるよ。

なんでもいいよ。

いやなら、また変えればいーよ。

と今なら思う。


あとノミニケーションが苦。

あんなもん、いらない。


以前の職場は、月に必ず1回以上はいかなきゃいけないのがあった。

飲まなきゃできないコミュニケーションなんて破綻してる。

いらない!!(自分には)



ただでさえ脳みそが、あの手この手で飲ませようとするからね。


私の場合は、決まって頭痛と、親による「お前には無理だ」という言葉のループ。

みなさんは、どうですか?

脳みそが、飲ませようとする手口のパターンを把握しておくのもいいかもしれないですね。


全力で酒を避けましょう!!https://www.instagram.com/p/CECTOGHnoiS/
#アルコール依存症#共依存
https://www.instagram.com/p/CECU0ZFnMwl/
#アルコール依存症#共依存


今日も一日ご苦労様でした(* 'ᵕ' )

自分を褒めてあげてくださいね。

よく頑張ったね( /*>ω<)/♡


今日も読んで下さりありがとうございます!


↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

飲まない為にやったこと

https://www.instagram.com/p/CD_m9l1nNER/
#アルコール依存症#共依存#アダルト・チルドレン

仲間を探しに行ったという事が、1番初めだったのですが、

好きな事を増やす。

ということもしました。

1つ目の好きな事は、

昔すきだったアーティストをまた見だす。

親にひどいことを言われたのもあってどんどんフェードアウトしてしまったんですが、

今でも頑張って活動されているので、また情報を仕入れたり、写真を貼ってみたりしました。

長年頑張って活動されている姿は、

私にエネルギーを与えてくれますし、目標にもなります。

旦那が1人のアーティストを長年大切にしていて、そのつながりで仲間がいたり、

曲を大切にしていたり、

辛い時助けられたりもしていたそうで、

それを真似しました。


2つ目の好きな事

お料理、お菓子やパン作り。
をして食べる。


元々親が料理が嫌いだったこともあって、

あんなもの必要ないものくらいに思っていたのですが、

結婚してから毎日勝手に調べて作っている自分に気が付き、

私好きなのかもしれないなぁと思って、

好きを意識してやってみたら、

結構好きでした。

ホームベーカリー買ってよかった!ってくらいパンもよく焼きます。

いっときお酒を辞めてから、過食嘔吐しだしてしまったこともあったのですが、

それも経験者がくるしんでいることを知り、

楽しく作って、

味わって食べる。

という方にシフトさせました。
超忙しいんですけどもね。。

3つ目
ランニング、トレーニングをしてプロテインを飲む

これは、酒飲んでる頃から好きでした。

ジムに行くか、酒を飲むかの毎日でしたので、

そこはまだ、救いだったなぁと。

今子供が小さいので寝たあとしか時間が取れないし、他にもやること沢山なのですが、

せめて一日おきにでもトレーニング時間を確保したいと思ってます。

レーニング後のプロテインを飲む時間がとてもすき。

4つ目
お香
ぱぱっとスッキリする方法ないかなと思って取り入れてます。

5つ目
ダイエットコーラとお菓子食べながらグダグダする時間♡


酒って本当簡単に幸せにしてくれたんですよね。

ただ、プシュッて開けるだけじゃないですか。

とても、便利でしたよ。

筋トレだって、ある程度負荷をかけてやるから終わったあとの爽快感や達成感が得られるし、

お料理だって作る時間も楽しいけど、一通り終えるまで時間かかるし。片付けそんな好きではないし。

ほんと酒って便利だったなぁと振り返って思いました。

今の私は飲んでもすぐ頭痛と鬱が襲ってきて辛いだけなんですけどね。


飲みたい!=楽になりたい!

なんだろうなと思って、酒ではない何かをたくさん増やそうと思ったんですよね。

今は、酒を飲まない為なんてこと頭にはなくて、

ただ好きだからやってます。

あ、でもふと飲みたいなぁと思った時は意識して好きな事してますね。うん。

好きな事ばかりやってはいけないという刷り込みがあったので、

好きなことばっかりやってやる!!
って思ってやってます。全てではないけどね。

(掃除嫌い(笑))

酒を辞めたから、これだけ好きな事ができたし、

酒飲んでしまうと、
これら全部出来なくなってしまう。

二日酔いなんてもううんざりだ!!!

好きな事たくさん見つけましょう!!!

いつか、同じ好きを共有して、

楽しい時間を一緒に過ごすことが出来たらいいな(๑♡ᴗ♡๑)



↓押してくださると励みになります。

アルコール依存症ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村